四十肩の調理師カズです
多くの都道府県で外出自粛や飲食店の時短営業で
お家でビールを飲まれる機会が増えたと思います。
今回はサッポロの黒ラベルエクストラモルトを実際に
調理師免許を持っている料理人の私が飲んでみたので
本当に旨いのか勝手に批評していきます。
まず先に結論から言うと
サッポロ黒ラベルエクストラモルトは本当に旨いビールです
どのような感じで旨いのかを批評する前に
簡単にサッポロ黒ラベルエクストラモルトの概要を説明していきます。
以降:黒ラベルエクストラモルトと表記します
Contents
黒ラベルエクストラモルトの簡単な概要説明
限定販売と容量種類
限定販売
黒ラベルエクストラモルトは全国で販売されていますが、
数量限定販売なので出荷分がなくなると販売終了になります。
容量
350ML、500MLのアルミ缶の2種類の設定になっています
アルコール度数と原材料
アルコール度数
アルコール度数は5.5%になっています。
普通の黒ラベルより0.5%アルコール度数が高くなっています
原材料
麦芽(カナダ製造)、ホップ、米、コーン、スターチ
メーカーのうたい文句
一口目の麦のうまさが際立つ
今だけの特別な黒ラベル
旨さ長持ち麦芽を100%使用して
通常の黒ラベルより麦芽使用料とアルコール分を高くすることで
生のうまさを残したままに
さらに麦のうまさを追求しました。
さらに詳しい黒ラベルエクストラモルトのことを知りたい方は
年齢確認をしたのち下記より直接ご確認ください

それでは黒ラベルエクストラモルトを批評していきます

黒ラベルエクストラモルトの批評
🍺ジョッキ5段階評価で
🍺🍺🍺🍺🍺が最高評価になります
香り
🍺🍺
甘いホップの香りに加え
スパイシーな香りが若干します
苦味
🍺🍺🍺
ビールらしい苦味が特徴的です
ノドごし
🍺🍺
ノドごしはそこまで爽快ではないです
余韻
🍺🍺🍺🍺
麦汁の苦味が続くと同時に
軽やかな甘味も残り余韻が長く続きます
ボディー
🍺🍺🍺🍺
重めに造られていてビールの旨味を感じることができます
黒ラベルエクストラモルトの総合評価と良いとこイマイチなとこ
総合評価
🍺🍺🍺🍺
・ビール本来の旨味がありしっかりした飲みごたえがあります
・飲んだ後の余韻が程よくできています
・最初の飲み口にホップの香りが感じにくいです
・苦味が若干強いの抑えればさらにビールの旨味がまします
まとめ
結論から言うと
黒ラベルエクストラモルトは良くできた旨いビールになっています
メーカーのうたい文句のように
極端に一口目の麦のうまさを感じることは少ないですが
ビール好きには満足する出来栄えになっていることは違いありません
|