四十肩になったカズです。
新型コロナウイルスの第3波の流行が
大都市圏を中心に顕著になってきています。
しかし多くの方が
11月後半の3連休をGo to トラベルを利用して
観光地を訪れている様子がニュースなどで話題になっています。
この私もGo to トラベルを利用はしいていませんが
11月後半の3連休は都内などに出かけました。
多くの方が不安に思っているのは
さらに流行が拡大するとGo to トラベルが
停止されるのではないか?
旅行や実家に帰省することが
世間から悪い行いをしているように
見られてしまうのではないかと?
年末年始の休みは
またstay home になるのかと?
まず結論から先に言うと
Go to トラベルを一時停止してはいけないです。
最初にGo to トラベルを一時停止する
議論が出る理由を挙げていきます。
Contents
Go to トラベルを一時停止と言う人の理由
理由その1 新規感染者が増えている
Go to トラベルを一時停止した方が良いと言っている人の
多くは11月中盤から大都市圏を中心に
新型コロナウイルスの新規感染者が過去最高などを記録したかららです。
理由その2 流行していない地域が不安
新型コロナウイルスの新規感染者が増えていない
地域まで流行が拡大することを不安に思っていることも理由です。
理由その3 Go to トラベルで感染拡大
Go to トラベルで多くの人が旅行したので
新規感染者が大幅に増えたとのではと言う人もいます。
調べると他にも様々な意見がありますが
大まかに3つの理由を挙げてみました。
それではなぜGo to トラベルを
一時停止してはいけないか理由を説明します。
Go to トラベルを一時停止してはいけない理由
理由その1 景気がさらに冷え込む
旅行業界や飲食店、土産物店、運輸業は
Go to トラベルで少しず売り上げが
回復してきているところが出てきています。
しかしGo to トラベルを一時停止したら
せっかく回復の兆しが見えていた
観光地の経済はまた緊急事態宣言時のようになってしまいます。
運輸業も同じように
利用者が極端に少なくなれば
リストラや、運賃の高騰、便数の削減が懸念されます。
理由その2 失業者が増えると
新型コロナウイルスの拡大感染の予防は
人命にか関わることです。
また医療機関に負担がかかることにも
なりかねないのです。
しかし人命を重視するなら
失業者を増やさないことも重要になります。
なぜなら失業者が増えると
自殺者が増えると言うことがデータですでにわかっているからです。
経済を回すことは人命を救うことにもなるのです。
みなさん考えてみてください
ふらっとホームから特急や快速電車に飛び込む人が増えたら
アパートの隣人が亡くなって数週間もそのままとか
経済的な不安があったり急に失業したら
誰しも楽しい気分ではいられないはの容易に想像ができます。
理由その3 旅行、帰省自体を否定することになる
Go to トラベルを一時停止していまうと
旅行自体を否定してしまうことになり
年末年始の休みを利用して旅行や帰省を考えている人は
旅行、帰省をしづらい世間の風潮になってしまいます。
理由その4 感染者は増えているが重症者は
新型コロナウイルスの新規感染者は増加しているが
重傷者の数はどうだろうか?
新規感染者の増加していますが
重症者の割合は非常に少ない数字になっています
それは検査で陽性反応が出ても
無症状、軽症者が多いことがわかります。
すでに感染していても無症状の人が多いことは
だいぶ前からわかっています。
理由その5 マスメディアが不安を煽っている
ニュースを見ると明らかに
新型コロナウイルスの新規感染者の数字をやたら
強調して多くの人に不安を煽っているように感じます。
もちろん新規感染者の数字を発表することは
重要ですがどれだけの割合が無症状なのか?
どれだけの人が回復したのかをきちんと
報道されないのが現実です。
まとめ
・新規感染者の増加
・流行していない地域が不安になっている
・Go to トラベルで流行が拡大したと思っている
・景気がさらに悪化
・失業者が増えると自殺率が増加
・旅行、帰省自体を否定することになる
・無症状、軽症者がほとんど
・報道が不安を煽る
日本中の人がGo to トラベルを使って
旅行をしているわけではありませんが
この事業を良くない政策だと言う人もいます。
しかしGo to トラベルを使って旅行に行くのは
あくまで個人の自由です。
もちろん感染しないように旅行しないのも
これも個人の判断の自由です。
まら誰しも他の地域に
新型コロナウイルスを感染拡大させるために
旅行に出かけるわけではありません
stay home、リモートワーク、オンライ授業が長く続き
心身の疲れを旅行でリフレッシュするのは
悪いと言うことはないのです。
どうも世間の風潮が旅行、帰省が悪い
ことのようになってきていること自体が問題なのかもしれません。
注:私は新型コロナウイルスを決して風邪のように
軽視しているわけでも医療従事者に
さらなる負担をさせようとうも思っているわけはありません