オンライン英会話

プログリットを使って簡単にサラリーマンが英会話を上達できるか?

マレーシアをクビになったカズです。

マレーシアに3年海外赴任しましたが
新型コロナウイルスの影響で会社を解雇された
冴えない元サラリーマンです。

今回はPROGRITを実際に試したので
PROGRITで簡単にサラリーマンが英会話を上達できるか検証していきます。
(以降からプログリットに統一します)

まずは結論から先に言うと
プログリットでは簡単に英会話は上達しません。

簡単に英会話が上達できない理由を説明する前に
プログリットの特徴を簡単に説明していきます。

プログリットの簡単な特徴

特徴その1 通学方とオンラインスクールがある

プログリットは東京、神奈川、大阪、愛知に
通学型の英会話スクールとオンラインスクールあります。

日本国内の都市部に通学型の
英会話スクールがありますが
校舎はあまり多くないのでオンラインスクールが便利です。

特徴その2 英会話スクールではない

プログリットは英会話スクールでなく
英語のコーチングサービスです。

自分の目標のために
最短で目標に到達するノウハウと
英語学習を継続して行えるよううなノウハウを
コーチングする英会話スクールになります。

例えばこんな方の目標

・海外赴任、出張が決まり英語でのやりとりが必要なサラリーマン
・近い将来、社内言語が英語に決まったサラリーマン
・海外からの研修生を受け入れているサラリーマン など

特徴その3 自分にあったカリキュラム

プログリットはまずは
課題チェックテストとヒアリングテストで
今現在の自分の英語力を診断します。

今現在の自分の英語力と学習目標に合わせた
自分にあったカリキュラムを作成してもらいます。

この後の英語学習の進捗に合わせて、
カリキュラムを調整も可能などで
常に最適な英語学習ができます。

自分の英語レベルの目標に向かって
常に調整しながらカリキュラムを
学習するので最短で目標の
英語レベルに到達できるようになってます。

特徴その4 優秀なコンサルト

プログリットには専属でコンサルタントがつきます。

特に英語、英会話を教えるのではなく
自分で立てた目標と今の現状を常にチェックして
最短距離で目標を達成するためのコンサルティングです。

特徴その5 学習継続の仕組み

自己学習管理

プログリットは毎日パソコンやアプリを使って
徹底した学習管理します。

毎日タスクを設定して
どの時間にどのトレーニングをするのか
また学習の進捗状況に合わせて
どの学習方法が最適なのかも提案されます。

週間面接

毎週オンラインで面談を行い
学習の進捗状況では、
新しい学習方法のアドバイスや
生活習慣の改善のアドバイスをして
自己学習の継続と目標達成に向けての再確認をします。

週間面接では詳しい生活の時間を聞かれて
そこで起床後や移動時間、昼休みに
少しでも自己学習できるようにアドバイスされます。

このようにプログリットは
徹底したコーチング指導で英会話を上達させます。

さらに詳しい情報を知りたい方は
下記より直接ご確認ください。

それではなぜ素晴らしい特徴がある
プログリットはでは英会話が上達できないかを説明していきます。

プログリットで英会話が上達できない理由

理由その1 学習時間が1日3時間

プログリットは毎日の自己学習を
3時間することをすすめています。

それは最初に立てた目標を
プログリットでは2から3ヶ月で達成するための
最低限の毎日の学習時間なのです。

もちろん一気に3時間の英語学習は、
サラリーマンではかなり難しいので
コンサルタントがアドバイスした
朝の通勤時、帰宅中の電車、
入浴時間や夜寝寝る前の無駄な時間を削って自己学習します。

誰しも最初のうちはある程度努力します。

しかし仕事が長引いて帰りが遅くなったり
休日前は同僚と気分転換などでお酒を飲むなどで
以外に管理された自己学習時間ができなくなります。

また管理されていると余計に窮屈になり
自己学習が苦痛になってきてしまうので
なかなか1日の学習時間が達成できないのです。

理由その2 学習方法が退屈

プログリットの学習方法は主に
シャドーイングと瞬間英作文トレーニングです。

シャドーイングはTEDなどの動画をみて
その後に自分で声に出して英文をひたすら
読み上げていく学習方法になります。

ちなみにプログリットの専用アプリに
シャドーイングを録音して毎日提出します。

正直このシャドーイングが退屈なので飽きやすいです。

また声に出した英文を読むので
家族や小さいお子さまいる方は
深夜にはなかなかできないのが現状です。

もちろんですが移動中の電車内でもできません(笑)

瞬間英作文は絵や写真を見て
瞬時にどんな状況なのか?
何をしているのかなどを英語で瞬時に答える
スピーキングの練習方法です。

これもシャドーングと同じように
場所と学習時間が限定されてしまい
英会話を上達することがむずかしくなります。

理由その3 スピーキングレッスンは各自で

プログリットには
オンラインのスピーキングレッスンはありません

覚えた英単語や瞬間英作文を磨くには
もっとアウトプットする必要がありますが
プログリットはあくまでもコーチングだけです。

そこで別途料金を払って
他のオンライン英会話スクールで学習することになります。

これなら最初から
プログリットに入らずに
他のオンライン英会話なり通学型英会話スクールに通った方が
一つにまとまっていて便利です。

ちなみにプログリットで勧めている
オンライン英会話はDMMとネイティブキャンプです。

理由その4 教材は市販品と無料の動画

プログリットの自己学習で主に使われる
教材が市販の英語教材になります。

また動画TEDも教材として使います。

もちろん市販の教材は大変優れたものが多いのですが
しかし単語、英文法、瞬間英作文と項目ごとに
学習教材が数冊づつあります。

持ち運びを考えてコンパクトな
学習教材になっていますが
毎日の荷物が増えることになります。

どうせならPDFなどのファイルや
音声ファイルで送ってくれた方がありがたいです。

また個人的に見やすい教材や
使いやすい教材が選べないと言うのはあまり良くないです。

勧められる全ての教材が自分にあっているとは限らないからです。

ちなみに教材費はプログリットに支払う
コーチング料金に含まれています。

まとめ

プログリットは英会話スクールではなく
高額なコーチングサービスになっています。

もちろんコーチング料金に見合った
英語学習で結果を出していければ問題ありません

しかしわざわざコーチング料金を払っているの
スピーキング練習するために
別のオンライン英会教室に入会するのであれば
最初からオンライン英会話スクールで学習した方が良いです。

最近では多くの英会話スクールに
カウンセリングスタッフがいるので
無料で学習相談にも乗ってもらえます。
また自分にあった学習教材も勧めてくれるところもあります。

学習時間も1日3時間ではなくても
1日1時間で週末まとめてやっても
英会話は上達します。

わざわざ睡眠時間や帰宅後の
リラックスする時間を削って学習しても
ストレスが溜まってしまい英語学習が楽しく
続かなければ英会話の上達はできません。

義務のようにする学習では身につくはずはないのです。

みなさんも中学や高校での英語は楽しかったですか?
また受験勉強での英語学習は楽しかったですか?

楽しくなければ続けることができなくなり
英会話の上達もできません

ことわざで
「好きこそ物の上手なれ」と言うように

好きだから続けることが出来てまた上手くなるのです。

毎日厳しい義務のような学習では上達難しいのです。

結果としては
プログリットでは英会話が上達できないのです。

ちなみに私の最近のおさらい英語学習は
下記の英語教材を買ってセコセコ学習してます。

中学生のときに英語授業を疎かにしていたので
今もってあの時ちゃんと勉強していらばよかった後悔しながら
少しずつ学習して改めて中学校英語の大切さに気づいています(遅)

ちなみに最初は
私もこの教材なんか胡散くさいなーと思いましたが
極端に値段も高いわけではないので試しに買ってみました

私が買った時は通常価格だったのですが
先ほど調べたら値引きされていました。
(なんでもっと早くやってくれなかったのか!涙)

スピーキングだけはオンライン英会話を使って
日本に帰ってきてもある程度忘れないように
英会話を使うように心がけています。