マレーシアのカズです。
マレーシアに海外赴任して3年目になる冴えないサラリーマンです。
今回はCambly(キャンブリー)を
実際に試したので検証していきます。
試したプランはレッスンが週2回で、
1レッスンが30分プランを検証していきます。
はじめに結論から言うと
キャンブリーでは簡単に英会話が上達しません
なぜキャンブリーで英会話が
上達が出来ないかを説明する前に
キャンブリーの特徴を簡単に説明していきます。
Contents
キャンブリーの大まかな特徴
特徴その1 講師はネイティブ
キャンブリーの講師は全て
ネイティブスピーカーで構成されています。
厳選された実力のある講師陣がそろっています。
またレッスン講師はフレンドリーで話やすい講師もたくさんいます。
これなら初めてオンライン英会話のレッスンを受ける
サラリーマンでも安心してレッスンに臨めます。
またネイティブ独特の言い回しや発音を学ぶこどが
できるので大変役に立ちます。
多くの講師はそれぞれに得意分野の強みを持っています。
講師の得意分野一例
・ビジネス英語
・リーディングやライティング
・TOEFLやIELTSなど
他にも多くの講師は得意分野があります。
ビジネス英語を得意とする
講師も在籍しているので、
近い将来、社内言語が英語になる企業のサラリーマンや
これから海外赴任、海外出張が決まっている
サラリーマンにも適しています。
特徴その2 レッスン内容と教材
レッスン時間と受講時間
・キャンブリーの1レッスン時間は、
プランによって15、30、60分となっています。
・受講時間は、毎日24時間レッスンを受けることができます。
・空いている講師がいる場合は予約なしでレッスンを直ぐ受けれなす。
・全てのレッスンはマンツーマンレッスンです。
万が一受講生がレッスン中に、
講師との会話で英語が分からない状況になった場合は、
お助け機能的な存在で、
チャットでの自動翻訳機能がついているので
日本語で質問することもできます。
レッスン画面やレッスン講師とのやりとりは
キャンブリーの公式Facebookで確認することができます。
レッスン教材と教材の一例
キャンブリーのレッスン教材の数はかなり
豊富で無料で使うことができます。
もちろん受講生のレベルに合わせた教材や
テーマごとの教材もあります。
教材の一例
・ハッキング英語レベル1と2 (基礎の英語が学べる)
・ディスカッショントピック (トピックが30種類位用意)
・中級の会話 (意見、性格、健康、ビジネスなどの会話トピック)
・TOEFL、IELTS対策
など他にもレッスン教材を揃えています。
特にビジネス英会話の教材はありませんが
中級の会話教材の中にビジネスの
会話トピックも含まれています。
これならすでに海外赴任、海外出張が決まった
サラリーマンでもビジネス英会話のレッスンが受けれます。
特徴その3 レッスン録画とマルチデバイス対応
キャンブリーのレッスンは、
全て自動で録画されています。
いくつかのオンライン英会話スクールは
レッスンの自動録音はありますすが
レッスンの録画機能というのは珍しいです。
レッスンの録画を使い復習することで
レッスン中に良く理解できなかった
箇所の理解度を高めていくこともできます。
キャンブリーのレッスンは、
Skypeを使わずに独自のアプリ
もしくはウェブサイトからのレッスンシステムにより
PC、スマホ、タブレットでレッスンを受けることができます。
これなら忙しいサラリーマンでも
通勤時間、休憩時間にスマホで
録画された自分のレッスンを見直して
自分の英気話のクセ、英語のアクセント確認して
復習することもでき英会話の上達に役に立ちます。
大まかに3つのキャンブリーの特徴を説明しました。
この他にも特徴や料金プラン、無料体験レッスンなどを
調べたい方は下記より直接ご確認ください。
それではなぜ素晴らしい特徴がキャンブリーにあるのに
英会話が上達しないのかを説明していきます。
キャンブリーで簡単に英会話が上達しない理由
理由その1 毎回違う講師はよくない
オンライン英会話において
英会話を上達させる重要な要素の1つは、
自分に合った講師を見つけることです。
自分に合った講師が見つかったら、
ある程度継続して同じレッスン講師から
レッスンを受ける方が良いです。
なぜかというと
初めてのレッスン講師と受講生の場合は
レッスンの始めにお互いの自己紹介をします。
これに3から4分ほどのレッスン時間を
使ってしまい実際のレッスンが短くなります。
もし同じレッスン講師で数回のレッスンを
受けているのであれば、
お互いの自己紹介は省いて
簡単な挨拶、近況報告ですぐにレッスンに移行します。
実際のレッスン時間も初めてのレッスン講師より
長くレッスンに使うことができます。
同じレッスン講師で数回のレッスンを受けると
初回のレッスンでは分からなかった自分の発音のクセ、
発音のイントネーションなどの
よくない部分をアドバイスがもらえます。
また同じレッスン講師でレッスンを受けることにより、
数回前のレッスンと今現在の自分の英語レベルを
レッスン講師に比較してもらうことで
より早く英会話の上達につなげることができます。
しかし毎回毎回違うレッスン講師を選んで
レッスンしてもあまり受講生の発音のクセや
数回前からのレッスンでの上達度合いも分からないので
ごく普通にレッスン教材に沿ったレッスンになります。
毎回違うレッスン講師では、
英会話の上達には時間がかかってしまいます。
しかし多くの講師が在籍しているので
なかなか自分に合った講師が見つかるまで
数回レッスンを費やしてしまいます。
これでは数回ぶんのレッスンが無駄になります。
理由その2 教材がすべて英語
キャンブリーのレッスン教材は大変素晴らしいです。
しかし全て英語で書かれているのは問題です。
特に英文法を解説している部分などは、
英語で書かれて説明されるよりも
日本語で書かれたいた方が
英文法の理解度が高くなります。
またレッスンでも教材部分で意味の分からない
単語は必ず出てきます。
これも日本語で脇に日本語訳が書いてあると
レッスンをスムーズに進めて英会話の上達につながります。
しかし注釈などがないのでレッスン中に直ぐに意味を調べるか、
レッスン後に意味を調べることになります。
分からない英単語が多くなってしまうと、
なかなかレッスンでは英会話が上達しません。
理由その3 英語レベルのチェック
キャンブリーの無料体験レッスン
もしくは初回のレッスンでは、
受講生の英語レベルのチェックをしません。
これでは正直今現在の受講生の英語レベルが
どの程度で読む、書く、聞く、話すの
どの部分が苦手なのか分からないはずです。
もちろんある程度受講生は
数回レッスンを受ければ
英会話が最初よりは上達はします。
しかし最初に受講生の
英語レベルをチェックしておけば、
苦手部分を伸ばすことができる
レッスンや教材を使うことで、
受講生はより早く英会話が上達できるはずです。
しかしキャンブリーでは
初回に受講生の英語レベルのチェックはしません
まとめ
キャンブリーはネイティブ講師を揃え、
24時間レッスンを受けることができる
素晴らしいオンライン英会話教室です。
しかしレッスン教材は
ビジネスに特化した教材はありません、
レッスン講師にビジネス英会話が得意な講師が
在籍しているのに非常に残念です。
また英会話を上達させるにには
話す、聞くことも大事ですが
キャンブリーは特にレッスンで
読む、書くということはあまりレッスンではしません。
ビジネスの現場ではビジネスメールや文章での
やりとりも数多くあります。
一番の問題はキャンブリーでは
受講生を最初の段階で
英語レベルのチェックをしません
これではレッスン講師たちは、
私たちをどのようなレッスン、教材を使って
早く英会話を上達させたらいいのか分からないはずです。
私たち受講生の苦手な英語部分を知ることで
早く英会話を上達させることができるはずです。
また最初の英語レベルと数回レッスンを受けた後の
英語レベルを比較を可視化することで、
受講生の英語のモチベーションの維持もできます。
ただレッスン教材に沿ったレッスンを進めるだけでは
私たちの英会話の上達には時間がかかってしまします。
すでに海外赴任、海外出張が決まっている
サラリーマンにはゆっくりと英会話に使える時間が少ないのです。